こんにちは!
お笑い芸人発掘の
パイオニア&クリエイティブリーダー、
お笑いをこよなく愛する、みっちーです!
お笑い芸人【サンドウィッチマン】を
最近、テレビでよく見るわ~!
漫才も、めちゃめちゃオモロいし、
『M1グランプリ2007』の優勝者でもあり、
今、超売れっ子芸人やんっ!
という訳で、今回は
【サンドウィッチマン】に関して
色々調べてみたんや~っ!
それでは、一緒にチェキラ~!
スポンサードリンク
目次
サンドウィッチマンのプロフィールは?
サンドウィッチマン
結成年月:1998年 みやぎ絆大使、東北楽天ゴールデンイーグルス応援大使、 ベガルタ仙台仙台市民後援会名誉会員、喜久福親善大使、 宮城ラグビー親善大使、松島町観光親善大使、伊達美味PR大使 |
【名 前 】伊達みきお(だて みきお)※写真左
【出 身 地 】宮城県仙台市 【生年月日】1974年9月5日 【血 液 型 】A型 【サ イ ズ 】身長 170cm 体重 88kg 【 趣 味 】高校野球予想、Vシネマ鑑賞、各地方の旨いモノを巡る 【 特 技 】生卵とゆで卵を見分けられる 【 資 格 】普通自動車、福祉用具専門相談員 【 所属事務所 】 グレープカンパニー |
【名 前 】富澤たけし(とみざわ たけし)※写真右
【出 身 地 】宮城県仙台市 【生年月日】1974年4月30日 【血 液 型 】AB型 【サ イ ズ 】身長 170cm 体重 86kg 【 趣 味 】スポーツ観戦(プロ野球、サッカー、バスケット、NFL) 【 特 技 】スポーツゲーム、寡黙 【 資 格 】普通自動車免許、普通自動二輪免許、全商英検2級 【 所属事務所 】 グレープカンパニー |
スポンサードリンク
サンドウィッチマンの本名や年齢や身長は?
【サンドウィッチマン】のツッコミ担当、
写真左の「伊達」の本名は、
「伊達 幹生(だて みきお)」。
年齢は、2017年12月現在、43歳や。
そんで、【サンドウィッチマン】の
ボケ担当、写真右の「富澤」の本名は、
「富澤 岳史(とみざわ たけし)」。
年齢は、「伊達」と同じく
2017年12月現在、43歳やで~!
高校時代、ラグビー部だった2人は、
見た目、かなり体格が良さそう。
一体身長は、何センチなんやろう?
実は、「伊達」の身長体重は、
身長 170cmの体重 88kgと、
思ったよりも、標準的な身長や!
もっと背が高いかと、思ってたわ~!
そんで、「伊達」の身長体重は、
身長 170cmの体重 86kg!
コンビ揃って、似たような身長体重やな~!
スポンサードリンク
サンドウィッチマンの出身地は?伊達の先祖は伊達政宗?!
【サンドウィッチマン】は、
2人そろって、宮城県の仙台市の
出身なんやで~!
そんで、【サンドウィッチマン】の「伊達」は、
戦国大名・伊達政宗(だて まさむね)の
伊達氏(だてうじ)の分家である
大條(おおえだ)氏の血を、受け継いでんねん!
かの有名な戦国大名・伊達家の子孫って
凄くない??
しか~も、戦国大名・伊達政宗と、
【サンドウィッチマン】の「伊達」の
9月5日の誕生日が、同じなんやでっ!
ホンマ驚きやわっ!Σ(・□・;)
ところで、【サンドウィッチマン】の2人が
出会ったのは、仙台市にある私立高校
「仙台商業高等学校(現仙台市立仙台商業高等学校)」。
同級生として、同じラグビー部に所属し、
めっちゃ厳しい先輩たちのシゴキを
受けながら、ラグビーの練習に没頭してたんや!
スポンサードリンク
サンドウィッチマンの経歴やコンビ結成秘話は?
高校卒業後、「伊達」は福祉系の
専門学校へ進学するも、3か月で中退。
その後、父親のコネで、
福祉関連の会社に就職し、
サラリーマンとして働いててんっ!
一方、お笑い芸人になりたかった
「富澤」は、アルバイトで生活してたんや!
当時、「富澤」は、「伊達」との
コンビ結成を熱望していた為、サラリーマンの
「伊達」を、3年間に渡って、口説き続けとんねん!
その熱意に「伊達」が応え、3年勤続を区切りに
会社を辞めて、1998年9月、ついにコンビ結成!
同年に上京し、コンビ名を「親不孝」と
したんやわ!
このコンビ名では、売れへんやろっ!!(;・∀・)
その後、24歳の時に、「浜田ツトム」を入れた
トリオとして【サンドウィッチマン】を
結成してるんや!
程無く「浜田」は、脱退するんやけど、
このコンビ名のまま、現在に至ってんねん!
スポンサードリンク
サンドウィッチマンがM-1グランプリ2007で優勝!
コンビ結成後の【サンドウィッチマン】は、
ローカル局での出演はあるものの、
主要なテレビ局の、メディア出演が
なかったんや!
そのまま年月が流れ、芸人としての
不遇の時代を過ごす事に・・・。(´;ω;`)
この頃、「富澤」は、自らがお笑いの世界に
「伊達」を誘ったにも関わらず、
結果が出ないことに負い目を感じ、
コンビ解散や、自殺まで考えてたんやで!
自殺って?!そこまで、追い込まれてたんやな。
気付けば、30歳になっていた2人は、
2005年を「勝負の年」と決め、
片っ端から、ライブに出演するんや!
そんな中、その実力が、テレビ関係者の
目にとまり、日本テレビ系のバラエティ番組
『エンタの神様』への出演が、決定したんやわ!
そんで、2005年5月28日、
『エンタの神様』に初登場!
これを機に、一気に知名度が上がり、
同番組に定期的に出演する事に。
この当時、【サンドウィッチマン】は
ホリプロやH・R事務局に所属してたんや!
せやけど、お笑いに理解のない
マネージャー等からネタの中身について
注意されることを嫌い、自由にネタができる
「フラットファイヴ」に、所属する事になってん!
そんで、2007年12月23日、
『M-1グランプリ2007』で、大会初の
敗者復活枠から、見事奇跡的な優勝を果たしたんや!
この時の【サンドウィッチマン】のネタは
めちゃめちゃオモロかったもんな~!(≧▽≦)
この優勝が、【サンドウィッチマン】の
大きな転機となったんやで~!
スポンサードリンク
サンドウィッチマンの所属事務所やコンビ名由来は?
【サンドウィッチマン】が所属していた
「フラットファイヴ」の社長兼夫婦は、
元々、芸人をしてたんや!
それが、【サンドウィッチマン】の
『M-1グランプリ2007』優勝に触発され、
自分達の漫才業を、再開する事に。
それがキッカケで、【サンドウィッチマン】は
2010年7月1日、約5年間所属した
「フラットファイヴ」を離れ、担当マネージャーと
「グレープカンパニー」を立ち上げたんやで~!
なるほど、「グレープカンパニー」は、
自分達で作った、事務所なんやね~!
同時に、「フラットファイヴ」に所属していた
ほとんどの芸人達も、「グレープカンパニー」へ
移籍したんや。
ところで、【サンドウィッチマン】の
芸名由来って、一体何なんやろうか?
実は、元はトリオで活動していた
【サンドウィッチマン】!
真ん中にいるメンバーの体型が、ガリガリで、
それを「伊達」と「富澤」で挟み込み、
サンドウィッチのようだ、ということで
【サンドウィッチマン】と命名したようやわ。
スポンサードリンク
サンドウィッチマン・伊達と富澤の今の年収は?
ところで、1998年結成の【サンドウィッチマン】。
芸歴としては、今年で19年目に突入!
そんでもって、【サンドウィッチマン】の
現在の年収は、一体なんぼ位なんやろう??
【サンドウィッチマン】の所属事務所である
「グレープカンパニー」のギャラ配分は
不明・・・。
2017年12月時点で、テレビのレギュラー出演が
10本、ラジオのレギュラー出演が5本で、
超売れっ子の【サンドウィッチマン】!
それを考えると、
年収2,000万円前後ってところやろうか。
あくまで、私の個人的な推測やけども・・・。
もし仮に、年収1,800万円以上の場合
所得税は40%やから、税金を引かれると
2,000万円⇒1,200万円になるんや!(;・∀・)
高所得になればなるほど、税率がえげつないな!
やはり、お笑い芸人で
年収1,000万円以上稼ぐ芸人さんは、
ほんの一部にしかいないと思うわ~っ!
スポンサードリンク
まとめ
これからも、【サンドウィッチマン】の
多彩な活躍ぶりを、応援してま~~っす!!
あなたの人生が、
笑いと共にありますように!!
愛を込めて!! byみっちー