こんにちは!
お笑い芸人発掘の
パイオニア&クリエイティブリーダー、
お笑いを愛する、みっちーです!
2018年1月11日は、
テレビ朝日のバラエティ番組
【アメトーーク!寮生活してた芸人】
が放送されたんやで~!
という訳で今回は、
【アメトーーク!寮生活してた芸人】
の企画や内容に関して、
色々書いてみたっ!
ぜひぜひ、見てみてな~!
それでは、一緒にチェキラ~!
目次
寮生活してた芸人の出演者やゲストは?
今回出演するのは、
【ココリコ・遠藤】、【品川庄司・品川】、
【おかずクラブ・オカリナ】、【ペナルティ】
【高校ズ・秋月】の芸人たちが出演!
そして、今回のゲストは、
タレントの「小島瑠璃子(こじま るりこ)」が
出演や!
最近のアメトーク、【品川庄司・品川】が
よく出るな~!
っちゅう事は、徐々に好感度が、
上がってきてるんかな~。(≧▽≦)
寮生活してた芸人の内容は?
今回の内容は、
下記のような構成になってるで!
★体育会系・看護学校・進学校・ド田舎…色んな寮の実態が明らかに
★遠藤&品川&サンシャイン ★厳しい規律 ★オカシなルール ★辛い思い出 ★ささやかな楽しみ ★女子との○○ |
寮と言ったら、男子寮と女子寮が
それぞれ別々で、分かれとるよな~!
そんで、門限があったり、異性の出入りが
禁止されてたりと、色んなルールがあるやん!
そのルールが、寮によって違うんやろうな。
寮生活を始めた当初は、親元を離れ
ホームシックにかかる事も、
あったんとちゃう?!
制約された寮生活の中で、
何を楽しみにしていたのか
気になるわ~!
寮生活のルールやしきたりは?
思春期と規則の間で、
悶々(もんもん)とした団体生活・・・。
当時の制服やユニフォームなどを着て、
寮生活してた、芸人たちが登場や!
では、一体、どんな寮にいたのかを
一緒に見て行こうっ!
ココリコ・遠藤がいた高校野球部の寮とは?
「遠藤」は、7校からスカウトが来て
その中から選んだ高校の、野球部の寮に
おったんや!
↓当時の写真やけど、帽子がめっちゃデカない?!
野球の推薦で入った、高校の寮やったから
全てにおいて、体育会系の厳しい規則が・・・。
寮生にとって、時間厳守は絶対!
「遠藤」の寮では、朝の6時に起床、
学校の周りを散歩!
その後、8時半の登校時間に合わせて
野球部員全員が、登校してくる生徒の前で
校歌斉唱し、お出迎え!
そんで、授業が終わった14時半から
練習開始や!
20時半頃まで練習して、
消灯前の21時45分に点呼。
一分でも点呼に遅れると、連帯責任で
全員で正座させられるんやって~!
「遠藤」たち野球部員の自由時間は
消灯前の15分間だったんや!
これが唯一の楽しみやったんやわ!
いや~、キツいな~!
この間に、当時、流行っていた
「教師びんびん物語」や
「若奥様は腕まくり」などの
テレビドラマを見ていたそう。
15分しか見れないため、
ストーリーが、よく分からず
あらぬ妄想をしてたんやって!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
サンシャイン池崎がいた大学の寮とは?
「池崎」は、実家が超貧乏だった為、
大学の寮で、生活してたんやで~!
そんで、「池崎」の大学が、どこなのかは
こちらの記事を、読んでみてな~!
「サンシャイン池崎の本名や年齢や身長、経歴やネタセリフや今の年収は?」
ちなみに「池崎」の、今現在の実家である
↓空前絶後の画像が、こちら!
マジで~~~っ!!
バラックやんかっ!Σ(・□・;)
実際、ここに両親が住んでるんやって!
会場も出演者も、ドン引きやで!
そんで、大学の寮の家賃は、一ヶ月
何とっ、700円の超格安やってん!!
ちなみに「池崎」がいた大学の寮は、
軍隊並みに、めちゃめちゃ厳しい
寮だったんや!
まずは挨拶の仕方を、
教えてもらったんやわ!
それは、どんな距離に先輩がいても
見かけたら、めちゃくちゃ大きな声で
『こんにちはっ!!』って挨拶せなあかん!
今の「池崎」の芸風のルーツは、これか?!
そんで、挨拶しなかったら、
夜中呼び出しを食らうんや!
他には、『ヒマ寮』という、おかしな
行事があり、半強制的にグラウンドに集められ
40VS40で、サッカーを夕方までするんやわ!
その後の風呂は、先輩たちで、
ごった返しとるから、挨拶連呼で
『こんにちは祭り!っす!』と、「池崎」!
めちゃくちゃ『こんにちはっ!!』『こんにちはっ!!』
『こんにちはっ!!』と連呼するため、
もう、フェス(フェスティバル)やで~!!(;^_^A
会場も爆笑!(≧▽≦)www
ペナルティ・ヒデとワッキーがいた大学サッカー部の寮とは?
専修大学・サッカー部の寮にいた
ペナルティの「ヒデ」と「ワッキー」!
↓「ヒデ」が、若いっ!!
「ヒデ」によると、当時、
裸で過ごさないと、やってられん位
暑かったそう!
なぜなら、エアコンが寮に
なかったからや~!
そんで、1~4年生混合の各部屋が、4人部屋で
テレビの前にコタツがあり、その周りに
↓座椅子は3つだけ。
4人部屋であっても、
座椅子に座れるのは、2年生以上から。
4年生は、テレビ真正面の席に座れるんや!
まさに王様席やね!
おかずクラブ・オカリナがいた看護高校の寮とは?
「オカリナ」は、
「日南(にちなん)学園高等学校・衛生看護科」の
女子寮におったんや!
「オカリナ」のナースの制服姿に、
『トイレの花子さん?』と「宮迫」!
確かに、白衣がしっくり来ない「オカリナ」や!
ちなみに、「おかずクラブ」に関する
詳細記事も書いとるんで、
ぜひこっちも読んでみてな~!
「女芸人おかずクラブの本名や年齢や身長、経歴やコンビ名由来や年収は?」
そんで、「オカリナ」がいた寮は
だいぶ厳しかったんや!
例えば、3年生はお風呂のシャワーが使えるけど
1、2年生は、お風呂のシャワーが使えんのや。
他にも、ジャージのみOKで
パジャマが禁止とか。
廊下で、歌を歌うのも禁止とか。
え~~~っ、めっちゃ変わった
規則やな!(;^ω^)
↓当時17歳の「オカリナ」、今と変わってないな!
『このまま、203歳まで生きるっ!』と
「宮迫」な、ナイスなツッコミ!
会場が爆笑!(≧▽≦)www
高校ズ・秋月がいた超進学高校の寮とは?
「秋月」は、超進学校の男子高校の寮に
3年間おったんや!
同級生のほとんどが、「医学部」や
「東京大学」に進学してたんやって~!
超進学高校の寮ゆえに、鬼のような
学習時間だったんやで~!(;^ω^)
9~18時頃までが、授業。
18~19時までに、食事とお風呂を
済ませてないと、あかんのや!
それから、19~23時までの4時間、
個室で猛勉強!
しかも、その個室の扉には、
↓のぞき窓が・・・。(;・∀・)
寮監が10分おきに回り、居眠りしてないか
のぞき窓から、監視してたそう。
居眠りが見つかったら、のぞき窓の真ん前に
↓机を移動し、勉強せなあかんのや!
めっちゃ、こわ~!!(;・∀・)
佐賀のアルカトラズって、
言われてたんやって~!
モグライダー・芝がいた超田舎の中学校の寮とは?
ただただ山奥すぎて、超田舎にある
中学校で通えないため、中学の寮に
入っていた「芝」!
↓めっちゃ可愛らしい顔してんな~!
ちなみに、「芝」の
「モグライダー」に関する
詳細記事も書いとるんで、
ぜひこっちも読んでみてな~!
「モグライダーの本名や年齢や身長、彼女や収入が気になる?アメトーク再出演!」
月に1回、寮でおやつが、支給されとったんや!
『え~っ、まるで刑務所やん!』と
会場がザワつく・・・。(;^_^A
それが、めっちゃ楽しみだったそう。
なんかエピソードが、カワイイっ!(*´▽`*)
そのおやつは、寮母さんのチョイスのため、
せんべいなどの、渋めのやつが多かったんやわ!
それでも、年に1回チョコレート菓子の『アルフォート』が
出て来ると、「あ”~~~っ!!」って、
めっちゃ嬉しがったんや~!(≧▽≦)
そんで、3年間で1回だけ、スナック菓子の
『カラムーチョ』が出たそう。
その際の、消灯前の先生の言葉は・・・
『今日は、おやつでカラムーチョなるものが
支給されとるけれども、あれは辛いから、
一気に食べずに、水など飲みながら
ゆっくり楽しむように、消灯!』
なんか、ほのぼのするな~!
会場が爆笑やわ!(≧▽≦)www
品川庄司・品川がいた中学校の寮とは?
「品川」は、親から小さい頃より
『勉強しろ!勉強しろ!』と言われ続け
それがイヤで、寮のある中学校を
受験したんや!
ちなみに、「品川」に関する
詳細記事も書いとるんで、
ぜひこっちも読んでみてな~!
「品川庄司・品川コメンテーターに転身?!今何してる?評判や年収は?アメトーク」
↓中学生当時の「品川」、めっちゃイキがってんな~!(;^ω^)
そんで、高校の女子寮も同じ建物のため、
風呂の使用も、男女交互に使用!
更に、高校も同じ建物だったんやって~!
それを聞き、会場や出演者が騒然!
『そんなん、ずっと、びんびん物語やんっ!』
と「宮迫」!(≧▽≦)www
せやけど、高校3年生の女子から見ると
中学1年生の「品川」は、子ども扱い
されるんやわ!
高3女子から、頭をポンポンされて、
『疲れてんの?』って言われ
思わず「品川」が返した言葉が、
『疲れてねえです。』。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
中1の時は、思春期やし、タメ口や
敬語も、ごちゃ混ぜになり、こんな言葉が
出たそう。
「品川」がいた寮は、かなり
規則がゆるい寮だったんやな~!
寮生活でツラかった事は?
規則や変なしきたりに縛られ、
自分一人の時間も、なかなか持てない
寮生活!
では、そんな寮生活の中で、
一体どんな事が、辛かったのか
一緒に見て行こうっ!
ココリコ・遠藤のツラかった事は?
一年生だと、先輩のユニフォームを
洗った後に、ご飯を食べて
時間がなくなり、いつもお風呂の順番は
遅い時間に入る事に・・・。
先輩の入った後のお風呂は、
泥や汚れで、茶色いお湯になっててん!
そのドロドロに汚れたお風呂に、
入るのがツラかったと、「遠藤」!
1日の終わりに、汚い湯に入るのは
ツラいわ~!(;・∀・)
ペナルティ・ワッキーのツラかった事は?
「ワッキー」は、毎回、先輩から
1000円渡され、『センス!』と言われたそう。
センスのいいお菓子を、1000円ギリギリの金額で
チョイスして買ってくるという、使いッパシリをしてたんや!
そんで、先輩の希望からハズれとったら、
肩パン(肩にパンチを繰り出す事)されたり
一発芸をやれ!とか言われてたんやって!
それが、「ワッキー」のツラかった事!
せやけど、その後、「ワッキー」が
「遠藤」の家に遊びに行った際に、
お金を渡され、買い出しに行ったら
そのセンスを、めちゃ「遠藤」に
褒められたんやって~!
大学の時の経験が、生かされたって
事やな~!(*´▽`*)
高校ズ・秋月のツラかった事は?
「秋月」は、寮生活の間、
テレビを一切、見れなかったのが
ツラかったんやって!
やから、ラジオが楽しみで、
消灯後に、こっそりイヤホンで
聞いとったそう。
そんな事もあり、「秋月」は
「福山雅治」をラジオで知ったそう。
ラジオでは、めっちゃ下ネタ炸裂しとる
「福山雅治」!
実家に帰った時に、テレビで「福山雅治」
主演のドラマを目にした時、『こんなイケメンが
下ネタ大王とは・・・』と、自分の想像しとった
ビジュアルじゃなかった事に、衝撃を受けたんや!
おかずクラブ・オカリナのツラかった事は?
寮の部屋ごとに、エアコンが
あったという「オカリナ」。
そんで、エアコンを付ける権利が
3年生だけにあったんや!
エアコンの電気代は、部屋ごとの
清算のため、ガンガンにエアコンを
使用すると、お金もかかる!
「オカリナ」が3年生の時に、お金を
使うのがイヤで、宮崎の高校(南部やから暑い)
なのに、一切、真夏にクーラーを
付けんかったんやで~!(;・∀・)
その為、後輩が鼻血を出した事が
ツラかったそう・・・。
って、これ、「オカリナ」自身に
起こったツラい出来事じゃ、ないやんっ!(;^ω^)
サンシャイン池崎のツラかった事は?
「池崎」の寮には、寮を自治する役員がおって、
自分が役員になると決まったら
前の役員に、意見通しをする
必要があったんや!
役員候補の9人が、『こんにちはっ!!』と
部屋に入ると、『お前らにとって、寮とは何か?』と
質問され、必死に色んな意見を考え、答えたんや!
『違うっ!』と役員に言われ、自分達の部屋に戻り、
候補生全員で、考えるワケや!
それでも分からんから、役員OBの部屋に行くと
『寮とは何か?』の定義のヒントを
ちょっとずつ教えてくれるんやわ。
っちゅうか、めんどくせぇ~!(;・∀・)
この問答が、一ヶ月間続き、晴れて
役員になれたそう。
『何で、こんにちはっ!って言うのか?』
『何で、蛇口をひねるのか?』
そこで、「品川」が、『何で、
こんにちはっ!って言うのか
その答えは何なの?』と質問!
「池崎」が『挨拶する事で、会話が生まれ
仲良くなれる、というのが1個の理由。』と
答える!
すると、「こじるり」が、ポツリと一言
『浅い・・・・。』(;・∀・)
会場全員が、爆笑!(≧▽≦)www
『蛇口をひねるのは、何でか?』の質問に、
『使用が限られた蛇口に、人が並ぶ事によって、
並んでる間に、会話が生まれるだろ!』と「池崎」!
いやいや、全て理由が「会話」やん!
「遠藤」が、『寮とは何やったの?』と聞くと
『寮とは、絆だったんす!』と「池崎」!
そんなん、一ヶ月もかからんと、
答えが出たんちゃう?!
めっちゃアホやんっ!!と
ツッコまれとったわ!(;^_^A
モグライダー・芝のツラかった事は?
「芝」の寮では年に1回だけ、先生が
レンタルビデオを借りてくれるんや!
その為、寮生全員で相談し、
借りたいビデオを、何にするか
決めるそう。
当時、「タイタニック」がめっちゃ
流行っとって、それを頼んだのに
なぜか先生は「エイリアン」を借りて来た!
でも文句も言えんし、『来年こそは!』と
来年になった年に、「アルマゲドン」を頼むと・・・
なぜか、またもや「エイリアン」やったんや!
結局、「芝」は、3年間の間、
「エイリアン2」しか見られず、
終わったという・・・。(;・∀・)
これが、「芝」のツラかった事や!
品川庄司・品川のツラかった事は?
「品川」は中1の時に、既に今の身長体重が
完成してたんや!
そんで、デカい体格やし、千葉県の寮やけど
東京出身やし、イキがって、めちゃめちゃ
威張ってたんやわ!
すると、中2の時に、無視されたんやって~!
『イキがって⇒エバって(威張って)⇒仕事減る
今と同じ事やってる!』と「品川」!
会場全員が爆笑!(≧▽≦)www
学校でも寮でも、一ヶ月間位、
無視され続けたんや!
『でも、その時のツラさがあるから、
今耐えれてる・・・。』と「品川」!
ペナルティ・ワッキーのツラかった事は?
「ワッキー」は、先輩やヒデが
突然リズムを刻み出す!
すると、そのリズムに合わせて、
自分だけが、オモロい動きを、
永遠にやり続けなきゃいけないのが、
ツラかったんやって~!
せやけど、実際、お笑いの世界に入って
この動きが、生かされてるから
無駄な事は、一つもないって事やね~!
寮生活のささやかな楽しみは?
ここでは、厳しい寮生活での、
ささやかな楽しみについて、
一緒に見て行こうっ!
品川庄司・品川のささやかな楽しみは?
「品川」の寮では、土日になると
自宅に帰る寮生が、多かったそう。
すると、寮生の人数が少なくなるため
女子寮で、『トランプとかやろうよ!』と
誘われたんやわ!
『最高な寮やな、お前っ!』と
うらやましそうに「遠藤」が発言!
そりゃ、「遠藤」の寮生活は
女子と無縁やったもんな~!
会場全員が爆笑!(≧▽≦)www
そんな訳で、「品川」のささやかな楽しみは、
週末に、女子寮に潜入する事やったんや!
サンシャイン池崎のささやかな楽しみは?
「池崎」は、4年に一回
女子寮のダンスパーティーが
あったそう。
男子寮と女子寮は、離れとるんで
参加する男子は、男子寮の前に
並び点呼!
その際、寮の役員が、
『お前ら、今日は絶対(女子の)メルアド、
3件は聞いて来いよっ!!』
『は~~~いっ!!』と答えるやり取り。
とにかく、
このダンスパーティーは、
男女が向かい合って
無限にツイストするんやわ!
ツイストって、古(ふる)っ!!(;^ω^)
女子寮の門限が、夜11時なんで、
門限までに女子を帰れなくして
一晩中ボーリングや、カラオケに行って
遊んで帰って来いっ!っちゅうのが
鉄則だったそう。
いや~、楽しそうやな~!(≧▽≦)
このダンスパーティーで、「池崎」は、
初めて彼女が、できたんやって~!
モグライダー・芝のささやかな楽しみは?
「芝」の寮では、卓球が出来たんや!
卓球室という部屋があったものの、
その部屋のサイズが、卓球台と同じ位の
大きさやってん!
えっ、ピッタピタやん!
ガチャってドアを開けたら、
すぐに卓球台という・・・。(;・∀・)
壁と卓球台の間の、わずかな隙間で
動きが制限されながらも、
卓球を出来ることが、「芝」の
楽しみやったんやで~!
高校ズ・秋月のささやかな楽しみは?
「秋月」いわく、当時は抑圧され過ぎて
それが、楽しいと感じていたとの事。
雨の日に、開放感を求めたくて
学校から寮に帰る坂道を、パンツ一丁に
黒いゴミ袋(目の部分に穴を開け)をかぶり
下って行くというのが、唯一の楽しみやってん!
マンガ「キングダム」に出て来る
河了貂(かりょうてん)みたいな感じやったな
俺ら・・・。と「秋月」は思ったそう。
『たまたま車で通ったら、怖いよね~!
それか、それ見て、またこの時期が来たか~。』
と「品川」!
これは、病んでるわ~!(;・∀・)
雨の多い梅雨の時期は、
テンションが高かったという「秋月」!
ココリコ・遠藤のささやかな楽しみは?
「遠藤」は、社会と遮断された生活を
していたため、月に1回、病院治療の名目で
街に出るのが、楽しみだったんや!
その街に出た時に、
『今、こんな感じか~。』と
社会を味わってたんやわ。
まるで、仮釈放!と「品川」!
会場全員が爆笑!(≧▽≦)www
帰る時間の電車が決まってたんや!
せやから、病院治療をパパっと済ませ、
コンビニに行き、色んな雑誌を
立ち読みするのが、楽しみだったんや!
当時のグラビア系の雑誌を
物凄い集中力で目に焼き付け、
記憶させて、寮へと帰るねん!
(寮への持ち込みは、禁止のため!)
↓めちゃめちゃ真剣やんっ!顔がヤバいでっ!
もしも買って帰り、見つかったら
どえらい事(処罰されるんやろ)になるから
自分の脳裏に、グラビア画像を焼き付けんねん!
その後、寮に帰り、絵に描いて
皆に伝えてたそう。
会場全員が爆笑!(≧▽≦)www
ペナルティ・ワッキーのささやかな楽しみは?
「ワッキー」の寮には、やたらと
ネジが落ちてる部屋が、あったそう。
やたらとネジが落ちてるって、
めっちゃ謎やわっ!(≧▽≦)www
そんで、お腹や体のくぼみに、可能な限り
ネジを乗っけるという、ゲームが
めっちゃオモロかったんやって~!
「ワッキー」いわく、このゲームを
「ねじりんぴっく」と名付けてたそう!
そんで、「ねじりんぴっく」の最高記録は
37個やったんやで~!
って、凄いかどうか、分からんけども・・・。(;・∀・)
ちなみに、口のくぼみに乗っけると
↓こんな感じ!顔がめっちゃオモロい!(≧▽≦)www
寮生活で欲望の解消はどうしてた?
思春期、真っただ中の寮生活は、
団体生活の中で、1人の時間も
限られてるわな~!
そんな中で、性欲の処理をどんな風に
解消していたんやろう?
それでは、一緒に見て行こうっ!
ペナルティ・ヒデの欲望の解消は?
「ヒデ」によると、寮生活は
門限もあり、男しかいないため、
唯一の異性は、寮母さんしかいなかったそう。
かなり年配の、寮母さんやったみたいや!
そんで、寮の形状がL字型だったんで、
寮母さんの洗濯物が、網戸に顔を近づけると
見えたんやって!
寮母さんの下着の色は、
何とっ・・・
真っ赤なブラジャーだったんやで!
ワオー、刺激的っ!!( *´艸`)
そっから色々、想像して
興奮してたそう!
品川庄司・品川の欲望の解消は?
「品川」は、寮でのエロ本を
一手に牛耳(ぎゅうじ)ってたんや!
と言うのも、
Hマンガとグラビアを切り貼りして
オリジナルのエロ本を作成していた
「品川」!
最後の方は、切り貼りした切れ目が
分かると、気分が萎(な)えるため、
切り貼りしたエロ本を、カラーコピーに
かけてたらしいわ!
めっちゃすげ~な!
頭もいいし、クリエイティブな才能は、
昔からやったんやな~。
そんで、先輩から「こういうのが欲しい!」と
オーダーがあったら、次の週までに
オーダーに合わせて、エロ本を作成してたんや!
高校ズ・秋月の欲望の解消は?
男子高校で、女子がいない
寮にいた「秋月」!
そんで、売店のおばちゃん(52歳)と、
給食のおばちゃん(67歳)の
2人しか、異性がいなかったんや!
それで、何とか無理やりに、
女性として想像しとったそう。
モグライダー・芝の欲望の解消は?
「芝」の寮では、1、2、3年生が
1人ずつの、違う学年と同じ部屋やってん!
そんで、3年生の人が『しようか!』って
声をかけると、すんなり皆がするという
オープンな風潮やったんや!
その際のネタは、3年生の人がエッチな話を
してくれるんやって~!
もう、どんだけ、ほっこりさせんねん!
めっちゃカワイらしい、エピソードやわ!
でも「芝」が中1の時に、寝てる間に、
同室の体がデカいやつに、
襲われそうになったんやで~!
危ない、危ないっ!(;^ω^)
ココリコ・遠藤の欲望の解消は?
「遠藤」の寮では、女性ものは
一切禁止されとった!
それで、最終的に皆がやってたんは
スポーツカタログの中で、当時活躍していた
「大石大二郎」選手の画像を利用!
短パンをはいていた「大石大二郎」選手の
太もも局部を見て、女性の体を想像してたそう。
凄い想像力やわっ!(;^_^A
その内、CDがオッケーとなり、
「遠藤」が購入したのが、
↓「浅香唯」の『C‐Girl』のCD!
皆が、このCDジャケット写真で、
Cの向こう側へ行ったんやわ!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
サンシャイン池崎の欲望の解消は?
当時カメラ付き携帯が、
出たばっかりだったんや!
そんで「池崎」が思いついたのが
自分の足を自撮りし、その画像で、
女性の足を想像して、やってたそう。
会場全員が、ドン引きやで~!(;・∀・)
結構自分の足のラインが
キレイだと「池崎」が主張!
更に、画像を通すと女性の足として
想像しやすくなると熱弁!
いや~、想像力って凄いなっ!!
まとめ
さてさて、
【寮生活してた芸人】では、
色んなオモロいエピソードが、聞けたわ!
寮によって、しきたりは絶対やもんな!
めっちゃ楽しかったわ~!(≧▽≦)
これからも、【寮生活してた芸人】の
多彩な活躍ぶりを、応援してま~~っす!!
あなたの人生が、笑いと共にありますように!!
愛を込めて!! byみっちー