こんにちは!
お笑い芸人発掘の
パイオニア&クリエイティブリーダー、
お笑いを愛する、みっちーです!
2017年から開催される事になった
【女芸人No.1決定戦THE W(ザ・ダブリュー)】は、
2017年の12月11日に、日本テレビで放送!
そんで、出場33組の中から、
決勝進出者の10組が、決まったんやわ!
↓その10組が、下記の女芸人たち!
ところで、お笑い女芸人の
【押しだしましょう子】って、誰や~っ?!
という訳で今回は、
【押しだしましょう子】が気になったので、
彼女に関して、色々調べてみたっ!
それでは、一緒にチェキラ~!
スポンサードリンク
目次
押しだしましょう子のプロフィール、本名や年齢は?
<プロフィール>
名 前:押しだしましょう子 生年月日:1984年11月18日 出 身 地:富山県中新川郡立山町 学歴:京都橘女子大学卒業 所 属:アマチュアフリー |
【押しだしましょう子】の本名は、
「永井祥子(ながい しょうこ)」
って言いますねんっ!
それから、【押しだしましょう子】の
年齢は、2017年12月現在、33歳
なんやで~!
スポンサードリンク
押しだしましょう子の出身地や学歴や芸名由来は?
【押しだしましょう子】の出身地は、
富山県の中新川郡立山町
(なかにいかわぐんたてやままち)
の出身なんですわ!
立山町は、特別豪雪地帯で、
「黒部ダム」や「立山カルデラ砂防博物館」や
立山黒部アルペンルート名物の「雪の大谷」
など観光名所の数々が、あるんや!
そんで、【押しだしましょう子】は、
「京都橘(たちばな)女子大学」の
書道コースを卒業しとんねんっ!
「京都橘女子大学」は、京都市山科区にある
私立大学なんや。
1902年に、「京都女子手藝学校」として創立され
1967年、「橘女子大学」として開学。
その後、2005年に、「京都橘大学」へ改称し
今現在は、男女共学化してるんやで~っ!
ところで、【押しだしましょう子】の
芸名由来やけど、一体何なんやろうか?
実はこれ、彼女が相撲好きなため、
決まり手にちなんで
【押しだしましょう子】の
芸名にしたんやわ!
スポンサードリンク
押しだしましょう子の経歴や本業の仕事は?
「明るく元気を届けられる」テレビの
アナウンサーに憧れていた
【押しだしましょう子】!
そんな彼女は、大学卒業後、
NHK松江、NBC長崎放送、
チューリップテレビの
契約キャスターを経験。
そんで、2016年5月、鳥取市の
広報番組「とっとり知らせたい!」の
キャスターに採用されたんや!
※ケーブルテレビとインターネットで配信
という訳で、
【押しだしましょう子】は
鳥取市の広報室に所属する
キャスターが、本業やねんっ!
ちなみに【押しだしましょう子】の
憧れの芸人は、「いとうあさこ(47)」!
あちゃこ、めっちゃオモロいもんな~!(≧▽≦)
そんで、【押しだしましょう子】の
お笑い芸人としての活動は、
1年半前からだそう。
鳥取市の職員と“二足のわらじ”で
スタートしてんねんっ!
マセキ芸能社のセミナーに
通うなどして、お笑い芸人としての
極意を学んで来たんや!
アマチュアながら、向上心の高い人やな!
スポンサードリンク
押しだしましょう子の鳥取市職員としての年収は?
ところで
【押しだしましょう子】の年収は、
一体、なんぼ位なんやろう??
【押しだしましょう子】は、
2016年5月から鳥取市の広報番組
キャスターとして、勤務。
2017年12月現在、33歳
鳥取市職員の中途採用やから、
市職員としての年収は、
300~400万円前後って
ところやろうか。
あくまで、私の個人的な推測やけども・・・。
スポンサードリンク
まとめ
正直、アマチュア芸人が、本業のお笑い芸人と
同じ土俵で勝負するには、かなり厳しい
戦いやったな・・・。(;・∀・)
ただ、この決勝大会出場で、鳥取市の
広報活動に繋がる事こそが、
最大のメリットだったかも、
しれんな~!
残念ながら【押しだしましょう子】は、
【女芸人No.1決定戦THE W(ザ・ダブリュー)】で、
優勝出来んかったんや~。(´;ω;`)
この大会に関する詳細記事を
↓書いとるんで、是非こっちも読んでみてな~!
「女芸人No.1決定戦THE W(2017)の決勝進出者や優勝者、審査員や賞金は?」
これからも、
【押しだしましょう子】の
多彩な活躍ぶりを、
応援してま~~っす!!
あなたの人生が、
笑いと共にありますように!!
愛を込めて!! byみっちー