こんにちは!
お笑い芸人発掘の
パイオニア&クリエイティブリーダー、
お笑いを愛する、みっちーです!
2018年4月1日放送の
テレビ東京のバラエティ番組、
「にちようチャップリン」は、
MCを「内村光良」が務め、レギュラー陣には、
「土田晃之」、「千鳥」、「ハリセンボン」、
「スピードワゴン・井戸田潤」、
「アンガールズ・田中」が出演!
今月4月から、毎月ネタバトルを開催し、
その月の1位を決定!
毎月1位になった芸人たちが
年末のグランドチャンピオン大会に
進出できるんや!
今回の出演芸人は、「空気階段」、
「ZAZY」、「ジェラードン」、
「馬鹿よ貴方は」、「パーパー」、
「ピーマンズスタンダード」、
「ペンギンズ」が出演!
ところで、お笑いコンビ
【空気階段】って、
一体、誰やねんっ??
という訳で今回は、
【空気階段】に関して、
色々調べて、書いてみたっ!
それでは、一緒にチェキラ~!
目次
空気階段のプロフィール、本名は?
空気階段(くうきかいだん)
結成年月:2011年 2011年NSC東京校17期生 |
<プロフィール>
名前:鈴木 もぐら(すずき もぐら) ※写真左 性別: 男性 生年月日: 1987年05月13日 身長/体重: 165cm /96kg 血液型: A型 出身地: 千葉県 旭市 趣味:将棋、卓球、漫画を読むこと、公園でのんびり過ごすこと、麻雀、音楽鑑賞、居酒屋巡り 特技:将棋(アマチュア二段)、麻雀(アマチュア4段)、縄跳び(三重跳びできます)、卓球(中学時代千葉県ベスト16、愛ちゃんと戦って新聞に載りました) 所属:吉本興業 |
<プロフィール>
名前:水川 かたまり(みずかわ かたまり) ※写真右 性別: 男性 生年月日:1990年7月22日 身長/体重: 173cm /51kg 血液型: AB型 出身地: 岡山県 岡山市 趣味:読書、散歩、フットサル、絵本を読む、totoサッカーくじ 特技:ヨーロッパサッカーの知識が豊富(全選手を覚えている)、人の血液型を当てる、テトリス 所属:吉本興業 |
出典元:https://profile.yoshimoto.co.jp/
まずは【空気階段】の写真左、
ボケ担当の「鈴木 もぐら」の本名は、
「鈴木 翔太(すずき しょうた)」
って言うんや!
「もぐら」って言う、
芸名はインパクト強いけど
本名は至って普通やね!
一方、【空気階段】の
写真右、ツッコミ・ネタ作り担当の
「水川 かたまり」の本名は、
「水川 航太(みずかわ こうた)」
って言うんやで~!
プロフィール写真が、一見
女性??かと思ったわ!(;^ω^)
「かたまり」には、中性的な
雰囲気があるな~!
空気階段の年齢や身長体重や出身地は?
そんで、【空気階段】の
ボケ担当「もぐら」の年齢は、
2018年3月現在、30歳なんやで~!
え~~~っ、ヒゲ面のせいか
めっちゃ老けて、見えるんやけど。
(;・∀・)
一方、ツッコミ・ネタ作り担当の
「かたまり」の年齢は、
2018年3月現在、27歳なんや!
それが、吉本の公式プロフィールでは
「かたまり」の生年月日が、
1999年生まれに、なってんねん!
何でや??(@_@)
「かたまり」本人によると、
吉本興業のマネージャーに
生年月日を直してほしいと
何度か頼んでいるにも関わらず、
そのままだそう。
そんな【空気階段】の
2人は、3つ年が離れている
コンビなんやね!
ところで、【空気階段】の
2人は、一体どれ位の
身長・体重なんやろう?
【空気階段】のボケ担当
「もぐら」の身長・体重は、
165cmの96kgなんで、
かなりの小太りな、オジサン体型やっ!!
一方、【空気階段】の
ツッコミ・ネタ作り担当「かたまり」の
身長・体重は、173cmの51kgと、
そこそこ高い身長!
この身長で、51kgだと、
相当なガリガリ体型やで!
そんで、「もぐら」の出身地やけど、
千葉県の旭市(あさひし)の出身やで~!
一方、「かたまり」の出身地は、
岡山県の岡山市の出身なんや!
空気階段の学歴や経歴は?
【空気階段】の「もぐら」は、幼い頃、
母子家庭で、母親が昼夜、働いた為
お笑い番組を見て、寂しさを
紛(まぎ)らわせていたそう。
それが、キッカケで芸人を
目指そうと思ったんや!
そんな「もぐら」は、
ギャンブルでお金を貯めて
大阪にある私立大学の
「大阪芸術大学」に入学!
でも、在学中に法律改正により
スロットの規制が入って、
ギャンブルで、全く勝てなく
なったんやわ!
その為、学費が払えず、
「大阪芸術大学」の1回生で
除籍されとんねん!
ギャンブルって、めっちゃ
不確実な、お金の稼ぎ方やんっ!
(;・∀・)
そんで、「NSC(吉本の養成所)」の
入学金も、風俗のバイト先の社長に
借金してんねん!
2018年2月現在、「もぐら」は
色んな人からお金を借り、
総額600万円の借金が
あるんやで~!
一方、【空気階段】の「かたまり」は、
元々芸人になろうと、
考えてなかったんや!
とにかく、お金持ちになりたかった為
勉強を頑張り、「慶應義塾大学・法学部」に
入学!
「慶應義塾大学」と言ったら、
東京都港区にある、私立大学で
偏差値が高い学校やで~!
しかし、大学に入学したものの
本当につまらなくて、3カ月くらいで
辞めてしまったんや!
それから1年半は、ゲームをしたり
ラジオを聴いたりして、引きこもり
生活を送ってるんやわ!(;^ω^)
その後、20歳のときに
「NSC(吉本の養成所)」に
入る事に・・・。
って事は、【空気階段】の2人の
最終学歴は、高卒って事やね!
空気階段のコンビ結成のキッカケや同期芸人は?
そんなワケで、2011年、
【空気階段】の「もぐら」と
「かたまり」は、それぞれが
「NSC東京校」の17期生として
入学してるんや!
ちなみに、この年の同期芸人には、
「ラフレクラン」が、おるんやで~!
この年の芸人は、不作の年やな!
そんで【空気階段】の2人は、
「NSC東京校」の在学中は
それぞれが、別のコンビで
活動しててん!
でも、卒業間際で、お互いの
コンビが解散!
在学中当時、お互いに
しゃべった事が、なかった2人。
卒業後、「かたまり」は、
ピン芸人で活動しようと
思ってたんや!
それが、知らない番号から
頻繁に電話が、かかってくるように
なった・・・。
それでも、ずっと無視していた所、
1週間後に「もぐら」から
『鈴木です、ちょっとお話したい事があるんですけど』と
留守電が入ってたんや!
それで、板橋本町のベローチェで会い、
「もぐら」から、コンビ組もうと誘われ
【空気階段】を結成する事に
なったんやで~!
空気階段の鈴木もぐらと水川かたまりの年収は?
ところで【空気階段】の
2人の年収は、一体
なんぼ位なんやろう??
ほんでもって、気になる吉本興業の
ギャラ取り分の割合は、
↓これだ~~~っ!!
ギャラ配分:1(本人):9(事務所) |
ギャラでは非常にシビアな吉本興業!
【空気階段】は、
2011年に結成しているので、
芸歴としては、今年で7年目に突入。
テレビなどのメディア露出は、
少ないし、まだまだ世間の
認知度は低い・・・。
2018年2月現在、「もぐら」には
600万円の借金があんねん!
2017年の11月から、彼女ができて
同棲してるから、家賃は彼女が
払ってると思うわ~!
そんで、2018年2月現在、
「かたまり」は、同期芸人と
ルームシェアしてんねん!
それを考えると、
お笑い芸人としての年収は、
60~80万円って、ところやろうか。
バイトとかして、生活費を
稼いでるんとちゃう?!
あくまで、私の個人的な推測やけども・・・。
やはり、お笑い芸人で
年収1,000万円以上稼ぐ芸人さんは、
ほんの一部にしかいないと思うわ~っ!
だからこそ、一発逆転も狙える
夢のある業界やね!
まとめ
【空気階段】のネタ芸風って
コントが中心なんや!
年末に開催される
『にちようチャップリン』の
グランドチャンピオン大会に
進出する事は、出来るんやろうか?
そんで、吉本興業の芸人は
沢山いるから、今後は
もっとバラエティー番組に、
出演できると、ええなっ!
これからも、【空気階段】の
多彩な活躍ぶりを、
応援してま~~っす!!
あなたの人生が、
笑いと共にありますように!!
愛を込めて!! byみっちー