こんにちは!
お笑い芸人発掘の
パイオニア&クリエイティブリーダー、
お笑いを愛する、みっちーです!
年に一回、毎年開催されている
『第53回上方(かみがた)漫才大賞』は、
関西テレビ及び、ラジオ大阪で、
2018年4月7日(土)15:00~17:30
に生放送!
ちなみに、『上方漫才大賞』は
上方の漫才を育てて、世に広め
表彰する目的で、設立された
最も古い賞レースなんや!
大賞には、賞金200万円、
奨励賞には、賞金150万円、
新人賞には、賞金100万円が
贈呈されるんやで~!
今回、奨励賞にノミネートされた
↓中堅芸人たちは、下記の5組!
そんで、新人賞にノミネートされた
↓新人芸人たちは、下記の7組なんや!
4月7日の放送当日に、漫才バトルを展開し、
審査員や一般投票で、各賞の受賞者が
決まるんやで~!
ところで、お笑いコンビの
若手芸人【祇園】って、
一体、誰やねんっ??
という訳で今回は、
【祇園】に関して、
色々調べて、書いてみたっ!
それでは、一緒にチェキラ~!
祇園のプロフィール、本名は?
祇園(ぎおん)
結成年月:2008年 05月 2005年NSC大阪校28期生 <受賞歴> 第一回上方漫才協会大賞 トータルコーディネイト部門賞受賞 |
<プロフィール>
名前:木﨑 太郎(きざき たろう) ※写真左 性別: 男性 生年月日: 1985年12月27日 身長/体重: 164cm /57kg 血液型: B型 出身地: 大阪府 枚方市 趣味: スキューバダイビング 所属:吉本興業 |
<プロフィール>
名前:櫻井 健一朗(さくらい けんいちろう) ※写真右 性別: 男性 生年月日:1984年06月18日 身長/体重: 179cm /55kg 血液型: AB型 出身地: 京都府 趣味:フィギュア収集/バスケットボール 特技:Mr. Childrenに関すること 所属:吉本興業 |
出典元:https://profile.yoshimoto.co.jp/
まずは【祇園】の写真左、
ボケ担当の本名は、
「木﨑 太郎(きざき たろう)」
って言うんや!
プロフィール写真が、
ネズミみたいな顔しとるな~!
一方、【祇園】の
写真右、ツッコミ担当の本名は、
「櫻井 健一朗(さくらい けんいちろう)」
って言うんやで~!
ブランドの
「ヴィヴィアンウエストウッド」が
好きと言うだけあって、プロフィール写真で
「ヴィヴィアン」のネクタイしてるやん!
めっちゃカワイイ!(*´▽`*)
それにしても、プロフィール写真の
「櫻井」の顔って、めっちゃ陰気やな!(;^ω^)
祇園の年齢や身長体重や出身地は?
そんで、【祇園】の
ボケ担当の「木﨑」の年齢は、
2018年3月現在、32歳なんやで~!
一方、ツッコミ担当の
「櫻井」の年齢は、
2018年3月現在、33歳なんや!
なんか2人揃って、実年齢より
老けて見えるな~!(;・∀・)
それから【祇園】の
2人は、一体どれ位の
身長体重なんやろう?
【祇園】のボケ担当「木﨑」の
身長・体重は、164cmの57kgなんで、
やや背が低いわ~!
一方、【祇園】の
ツッコミ担当の「櫻井」の
身長・体重は、179cmの55kgと、
相当、背が高いなっ!
そんで、かなり痩せてるわ~!
って事は、コンビ間での身長差が
15cmもあるんで、チビとノッポの
でこぼこコンビやね!
そんで、「木﨑」の出身地やけど、
大阪府の枚方市(ひらかたし)の
出身やで~!
一方、「櫻井」の出身地は、
京都府の京都市伏見区(ふしみく)の
出身なんや!
祇園の経歴やコンビ名由来は?
【祇園】の「木﨑」は、
高校生の時に、友達と遊びで
漫才をやってたんや!
高校卒業後は、とりあえず大学には
行こうと思い、進学する事に。
そんで、京都市伏見区にある、私立大学の
「龍谷(りゅうこく)大学」に入学!
2005年、大学2年生の時に、
NSC大阪校の28期生として、
入学してるんや!
でも大学3年生になる前に、
大学を中退してんねん!(;^ω^)
一方、【祇園】の「櫻井」は、
昔から、ずっとお笑い好きだったそう!
10代の頃、毎週AMの深夜放送に
投稿してたんや!
それから、京都市伏見区にある
府立高校の「京都府立洛水(らくすい)高等学校」
を卒業!
そんで、2005年に、京都府
宇治市にある私立大学の
「京都文教大学」に入学!
それと同時に、NSC大阪校の
28期生として、入学してんねん!
ところが、NSC大阪校の授業に
参加する内、大学に行かなくなり、
休学届や退学届を、出さんまま
除籍になったんや!(;・∀・)
「木﨑」も「櫻井」も、
NSC入学時は、お互い別々の
コンビで入学してたんや!
それが、同じクラスになり
お互いに意気投合!
それがキッカケで、2008年5月
【祇園】を結成したんやで~!
ところで、【祇園】の
コンビ名由来って、
一体何やろうか?
「櫻井」が京都市出身で、
「木崎」の通っていた大学が
京都にあったため、京都の祇園には
なじみがあったそう!
その上、【祇園】という
漢字を使ったのは、売れっ子先輩芸人に
「麒麟」や「千鳥」などがおり、
漢字のコンビ名の方が、カッコいいと
思ったからなんやで~!
更に、京都のイメージにも、
ピッタリだったからだそう!
祇園の木﨑と櫻井の彼女や年収が気になる?!
ところで、【祇園】の
2人に、彼女はおるんやろうか?
それとも、既に結婚しとんのか?!
2人に関して、色々調べてみた所
今の所、まだ2人とも独身のようやね!
現在交際中の彼女が、いるかどうかは
不明やな~!
もしかしたら、既に交際中の彼女が
おるかもしれんな~。
ところで【祇園】の
2人の年収は、一体
なんぼ位なんやろう??
ほんでもって、気になる吉本興業の
ギャラ取り分の割合は、
↓これだ~~~っ!!
ギャラ配分:1(本人):9(事務所) |
ギャラでは非常にシビアな吉本興業!
【祇園】は、2008年5月に
結成しているので、このコンビとしての
芸歴は、今年で10年目に突入!
実力があり、メキメキと頭角を現してるが
メディア露出は、あまりないし
まだまだ世間の認知度は低い・・・。
それを考えると、
お笑い芸人としての年収は、
150~180万円って、ところやろうか。
バイトとしかして、生活費を稼いでるんとちゃう?!
あくまで、私の個人的な推測やけども・・・。
やはり、お笑い芸人で
年収1,000万円以上稼ぐ芸人さんは、
ほんの一部にしかいないと思うわ~っ!
だからこそ、一発逆転も狙える
夢のある業界やね!
まとめ
という訳で、【祇園】に
関して、色々と調べて、
まとめてみたで〜!
年に一回、開催されている
『上方漫才大賞』!
優勝者は、関西エリアで
更に、知名度や人気が上がり
仕事と収入が、増えるんと
ちゃうかな~。
【祇園】は、イケメンでもないのに
キザに振る舞う「木崎」に対し、
「櫻井」が、ツッコむという
ネタ芸風!
この芸風は、「NON STYLE」の
「石田」と「井上」に、めちゃめちゃ
似てるな~!
でも、【祇園】の漫才は、オモロいから
好きやわ~!(≧▽≦)
現在、大阪を拠点とする
【祇園】なんで、
関西圏でのレギュラー番組が
決まれば、仕事と収入が安定するに
違いないっ!
2018年4月7日に、生放送される
『第53回上方漫才大賞』では、
一体誰が、優勝するんやろうか?
楽しみやわ~!(≧▽≦)
これからも、【祇園】の
多彩な活躍ぶりを、
応援してま~~っす!!
あなたの人生が、
笑いと共にありますように!!
愛を込めて!! byみっちー