こんにちは!
お笑い芸人発掘の
パイオニア&クリエイティブリーダー、
お笑いを愛する、みっちーです!
年に一回、毎年開催されている
「M-1グランプリ」!
「M-1グランプリ2017」は、
2017年の8月末までが
参加受付の締め切りで、
開催日は、2017年の12月2日!
「M-1グランプリ2017」の
参加予定者は、下記の芸人が、
今年の参戦を表明してるんやっ!
この参加者の中で、
【霜降り明星】って、
誰やねんっ??
という訳で今回は、
お笑いコンビ【霜降り明星】が
気になったので、彼らに関して、
色々調べてみたっ!
それでは、一緒にチェキラ~!
目次
霜降り明星のプロフィール、本名や年齢は?
霜降り明星(しもふりみょうじょう)
結成年月:2013年 01月 <経歴> THE MANZAI2014 準決勝進出(認定漫才師) |
<プロフィール>
名前:せいや ※写真左 性別: 男性 生年月日: 1992年09月13日 身長/体重: 163cm /56kg 血液型: A型 出身地: 大阪府 趣味: 古い曲、歌謡曲が歌える、フォークギター、 カラオケ喫茶、サッカー 特技:ヘッドスライディング、リフティング、フォークギター、 歌謡曲を歌う、ビブラート、近畿大学に詳しい、 一度見た映像を再現できる記憶力 所属:吉本興業 |
<プロフィール>
名前:粗品(そしな) ※写真右 性別: 男性 生年月日:1993年01月07日 身長/体重: 180cm /56kg 血液型: O型 出身地: 大阪府 趣味: Clash of Clans、Twitter、麻雀、音楽、アニメ 特技:じゃんけん(強運)、タイピング、音楽全般 所属:吉本興業 |
出典元:https://profile.yoshimoto.co.jp/
まずは【霜降り明星】の写真左側、
ボケ担当の「せいや」の本名は、
「石川 晟也(いしかわ せいや)」。
えらいカッコイイ名前やな~っ!
そんで、「せいや」は、
2018年12月現在、26歳。
一方、【霜降り明星】の写真右側、
ツッコミ「粗品」の本名は、
「佐々木 直人(ささき なおと)」
って言うねん!
至って普通の名前やな!
アゴがしゃくれた、
小栗旬って感じ!(;^ω^)
そんで、「粗品」は、
2018年12月現在、25歳やっ!
2人とも、まだ20代の
若いコンビやな~!(≧▽≦)
霜降り明星の身長体重や出身地、学生時代や学歴は?
【霜降り明星】の「せいや」の
身長体重は、163cmの56kg!
この身長は男性としては
低いよな!
チビで、ややポッチャリ体型!
のっぽでシャクレの「粗品」に
比べたら、ちっこく見えるわ~!
(;・∀・)
一方、相方の「粗品」の
身長体重は、180cmの56kg!
かなりの高身長やけど、
この身長で56kgって、
ガリガリやないかっ!
しか〜も、アゴが
しゃくれとるしっ!!(≧▽≦)
2人の出身地は、ともに
お笑いの街、大阪府出身!
ほんでもって、「せいや」は、
小学校から高校まで、サッカーを
しててん!
しかし、高校入学後に集団でいじめを
受けるようになり、「笑いでいじめを跳ね返そう!」
と明るく振舞ってたんや!
その反面、いじめはエスカレートしていき、
結局、頭髪が抜ける脱毛症になったんやで〜!
脱毛症になるって、相当、精神的に
追い込まれてたんやろな。
そんな状況でも、高校に通い続けた
「せいや」!
ある日、高校の文化祭で
劇を作る事になった。
それで、「せいや」は、
いじめグループから1人で作るよう
言われてん!
そこで、自分で考えたコントを
クラスで発表したんやわ!
そしたら、そのコントが好評で、
文化祭で表彰されたんやで〜!
これを期に、いじめはなくなり、
「芸は身を助ける!」と、強く
実感したんや!
すげえな!「せいや」!
ちなみに、「せいや」が登場した
【薄毛バレたくない芸人】に関して
オモロい詳細記事を書いてるんで、
↓ こっちも読んでみてな〜!
「薄毛バレたくない芸人(2018)の内容や出演者やゲストは?【アメトーク】」
そんで、「せいや」の学歴やけど、
東大阪市にある私立大学の
「近畿(きんき)大学」を、
卒業してんねんっ!
「近畿大学」の偏差値は、
37.5~57.5(学部による)
やから、偏差値レベルとしては、
下から中くらいって、ところやろうか。
一方、「粗品」は、高校時代から
「粗品」の芸名を名乗って、
アマチュア芸人として、活動しててん!
更に、高校時代には、アマチュアで
『R-1ぐらんぷり2010』にエントリーし、
2回戦に進出してるんや!
その上、高校時代に大喜利のサイトを
運営していたっちゅう。
早い内から、お笑いの道
まっしぐらやったんやね〜!
ほんで、「粗品」の学歴やけど、
京都市にある私立大学の
「同志社大学」を、中退してんねんっ!
だから、学歴で言うと
高卒になるな。
「同志社大学」OBと言えば、
有名やん!
それから、「同志社大学」の
偏差値レベルやけど、
55.0~62.5(学部による)なんで、
やっぱ、そこそこレベルは高いわな~!
霜降り明星の経歴、結成のキッカケやコンビ名由来は?
【霜降り明星】の2人の出会いは、
2009年、「ハイスクールマンザイ大阪大会」
の決勝で、初めて出会ってんねんっ!
この大会は、高校生のお笑いNo.1を
決定する大会や。
当時は、別々の高校のコンビとして
出場しとった2人・・・。
その後、「粗品」は、
お笑いをやりたくて
大学を中退し、ピン芸人として
活動を開始したんや!
そんで、当時、大学生だった
「せいや」に対し
『こいつが一番おもしろい奴。
こいつと組んだら、もっと
面白いネタができる。』と思ったんや!
そんな事もあり、ずっと
コンビを組もうと、熱心に
「せいや」を、誘い続けてん!
「せいや」も『この先の人生で、
こんなに必要とされる事、ないやろな。』と
コンビ結成を、決意したっちゅうわけ。
お笑いに対する思いが、熱いな~っ!
色んな芸人さんのコンビ結成には、
人生のドラマがあるな~って
ホンマ思うわ~!(*´▽`*)
ところで、【霜降り明星】の
コンビ名の由来って、何やろか?
色々と調べてみたっ!
コンビ名の由来は、
それぞれが思いついた
単語の案を、組み合わせたもの。
「せいや」が思いついたのが
『霜降り』!
そして、「粗品」が思いついたのが
『明星』!
この二つの単語を、くっつけて
【霜降り明星】になったんやね!
M-1グランプリ2018、R-1ぐらんぷり2019で見事優勝!
2018年の12月2日(日)に
『M-1グランプリ2018』が
生放送されたんや!
今年の一回戦に参加した数は、
4640組!
その中から、下記の芸人25組が、
今年の準決勝進出者やで〜!
そして、更に、その中から
今年の決勝進出者9組と、
敗者復活の1組(生放送中に決定)
が決定!
その合計10組が、下記の芸人になるで!
そして、接戦の末
【霜降り明星】が
見事優勝!
ホンマにおめでとう!!
今年の『M-1グランプリ2018』に
関する詳細を、書いてるので
↓ こっちの記事も、ぜひ読んでみてな〜!
「M-1グランプリ2018年決勝進出者や審査員は?優勝予想やネタ内容や歴代優勝者も!」
しかも、2019年3月10日に
生放送された『R-1ぐらんぷり2019』!
↓その決勝進出者10名が、こちら!
何と、「霜降り明星・粗品」は、
審査員票をより多く集めて、
二度の同点をかいくぐり、見事優勝!
「粗品」、ホンマにおめでとう!!
激戦を勝ち抜いた
『R-1ぐらんぷり2019』に
関する詳細を、書いてるので
↓ こっちの記事も、ぜひ読んでみてな〜!
「R-1ぐらんぷり2019年の優勝者や決勝進出者やネタ内容は?歴代優勝者や審査員もチェック!」
『M-1グランプリ2018』と
『R-1ぐらんぷり2019』の
賞レースを制した「霜降り明星」!
今後の活躍が、益々楽しみやね〜!
霜降り明星・せいやと粗品の年収は?
ところで【霜降り明星】の2人の年収は、
一体なんぼ位なんやろう??
ほんでもって、気になる
吉本興業のギャラ取り分の割合は、
↓これだ~~~っ!!
ギャラ配分:1(本人):9(事務所) |
ギャラでは、非常にシビアな吉本興業!
【霜降り明星】は、2013年1月に
結成しているので、芸歴としては、
今年で6年目に突入!
実力があり、メキメキと
頭角を現してるよな〜!
よしもと漫才劇場に
出演してるとしても
お笑い芸人としての年収は、
200~250万円って、ところやろうか。
あくまで、私の個人的な推測やけども・・・。
ただし、『M-1グランプリ2018』で
コンビが優勝したので、仕事が一気に
増えたと思われる!
その上「粗品」は、『R-1ぐらんぷり2019』で
賞金500万円を獲得したので、
2019年は、年収1,000万円以上も
夢じゃないな!
やはり、お笑い芸人で
年収1,000万円以上稼ぐ芸人さんは、
ほんの一部にしかいないと思うわ~っ!
だからこそ、一発逆転も狙える
夢のある業界やね!
まとめ
吉本興業の芸人は沢山いるから、
もっとゴールデンタイムの
バラエティー番組に、
バンバン出て来てほしいわっ!
そして、【霜降り明星】は
『M-1グランプリ2018』と
『R-1ぐらんぷり2019』で
見事優勝!
ホンマに、おめでとう!!
今後、益々の活躍が
期待できるな!
これからも、【霜降り明星】の
多彩な活躍ぶりを、
応援してま~~っす!!
あなたの人生が、
笑いと共にありますように!!
愛を込めて!! byみっちー