こんにちは!
お笑い芸人発掘の
パイオニア&クリエイティブリーダー、
お笑いをこよなく愛する、みっちーです!
お笑い芸人コンビ【かまいたち】を
知っていますか?
『キングオブコント2017』で
決勝進出に選ばれた、10組の中の一組なのだ!
そして、何とっ、
2017年の優勝者に輝いたんやで~!
↓下記が、決勝当日のネタ披露の順番!
1.わらふぢなるお(決勝進出初) 2.ジャングルポケット(決勝進出3回目) 3.かまいたち(決勝進出2回目) 4.アンガールズ(決勝進出初) 5.パーパー(決勝進出初) 6.さらば青春の光(決勝進出5回目) 7.にゃんこスター(決勝進出初) 8.アキナ(決勝進出3回目) 9.GAG少年楽団(決勝進出初) 10.ゾフィー(決勝進出初) |
という訳で、今回は
【かまいたち】に関して
色々調べてみたっ!
それでは、一緒にチェキラ~!
スポンサードリンク
かまいたちのプロフィール、本名や年齢は?
かまいたち
結成年月:2004年 05月 <受賞歴> 「ABCお笑い新人グランプリ」第28回(2007)最優秀新人賞 「オートバックスM-1グランプリ2005」(第5回)準決勝進出 「オートバックスM-1グランプリ2006」(第6回)準決勝進出 「オートバックスM-1グランプリ2007」(第7回)準決勝進出 「オートバックスM-1グランプリ2008」(第8回)準決勝進出 「上方漫才大賞」第43回(2008)新人賞 「ABCお笑いグランプリ」第33回(2013)優勝 |
<プロフィール>
名前:山内健司(やまうちけんじ) ※写真左 性別: 男性 生年月日: 1981年01月17日 身長/体重: 168cm /63kg 血液型: B型 出身地: 島根県 趣味:ボウリング/麻雀/卓球 所属:吉本興業 |
<プロフィール>
名前:濱家隆一(はまいえりゅういち) ※写真右 性別: 男性 生年月日:1983年11月06日 身長/体重: 187cm /80kg 血液型: B型 出身地: 大阪府 大阪市 趣味: 寿司/野球/料理 所属:吉本興業 |
出典元:https://profile.yoshimoto.co.jp/
まずは【かまいたち】の写真左側のチビのほう、
本名が、「山内健司(やまうちけんじ)」。
ボケ担当で、2017年10月現在、36歳。
【かまいたち】の写真右側のノッポの
本名が、「濱家隆一(はまいえりゅういち)」。
ツッコミ担当で、2017年10月現在、33歳。
って事は、【かまいたち】は
30代のコンビっちゅう事になるなっ!
スポンサードリンク
かまいたちの出身地や経歴やコンビ名由来は?
【かまいたち】の「山内」の出身は、
島根県の松江市出身。
島根県立・松江東(まつえひがし)高等学校を卒業し、
奈良教育大学を卒業してますのや。
一方、【かまいたち】の「濱家」の出身は、
大阪府の大阪市東淀川区出身。
大阪府立・茨木東(いばらきひがし)
高等学校を卒業してますのや。
そして、2003年、2人ともが
大阪のNSC26期生として入学。
その後、2004年05月に
コンビを結成してんねんっ!
【かまいたち】のコンビ名の由来は、
一体何やろか?
もともとは、『鎌鼬』という
漢字のコンビ名やったんやで!
それは、あえてパッと見、
読めない漢字にしておき、
世間が読める位まで、
売れようという思いから。
しかし、正直なところ、
漢字やと、ムズくて読めへんわっ!(;^ω^)
そんな訳で、2009年4月28日から
コンビ名をひら仮名の【かまいたち】
に改名してるんやわっ!
スポンサードリンク
かまいたち・山内と濱家の年収は、いかほど?
実力がありながら、
なかなか芽が出なかった
【かまいたち】の2人。
そんな中で「山内」は、
2017年2月22日に、一般女性と入籍!
そんで、相方の「濱家」も、
2017年4月30日、一般女性と
結婚することを発表したんや!
嫁さん貰ったんやから、
そりゃ、男としては芸人として
稼ぎたいわな~!(;^ω^)
ってな訳で、【かまいたち】の2人の
現在の年収は、一体なんぼなんやろう??
ほんでもって、気になる吉本興業のギャラ取り分の割合は、
↓これだ~~~っ!!
ギャラ配分:1(本人):9(事務所) |
ギャラでは非常にシビアな吉本興業!
【かまいたち】は、2004年5月に結成しているので、
芸歴としては、今年で13年目に突入。
実力があり、メキメキと頭角を現してるが
まだまだ世間の認知度は低い・・・。
エキサイトニュースによると、
↓実際の月収の少なさが、推測できるわ!
Narinari.com 2017年1月26日
関西で売れっ子も、かまいたち給料安いと嘆く 濱家は「ギャラはホンマ少ないですね。ホンマに、それはマジで思うんですけど、ホンマ少ないですわ」と常日頃から思うところがある様子。 そして、同じように関西時代が長く、ローカル番組のギャラ事情などにも明るい千鳥が給与明細をチェックすると、大悟(36歳)は一瞬表情を曇らせ「これはちょっとツラいかもな」と同情。その金額を具体的に示すことはなかったが、「志村さんが一晩でガールズバーで使う額」と表現した。 |
【かまいたち】が大阪で
レギュラーを持ってるとしても
お笑い芸人としての年収は、
200~240万円って、ところやろうか。
あくまで、私の個人的な推測やけども・・・。
やはり、お笑い芸人で
年収1,000万円以上稼ぐ芸人さんは、
ほんの一部にしかいないと思うわ~っ!
スポンサードリンク
キングオブコント2017の順位・得点結果とまとめ
『キングオブコント2017』の決勝戦
順位結果を下記に書き出してみたで~!( ^ω^ )
【ファーストステージの得点結果順位】
※コンビ名後の()は決勝進出回数 1位:466点:にゃんこスター(初):7番目にネタ披露 2位:464点:かまいたち(2):3番目にネタ披露 3位:455点:さらば青春の光(5):6番目にネタ披露 4位:452点:ジャングルポケット(3):2番目にネタ披露 4位:452点:アンガールズ(初):4番目にネタ披露 5位:434点:わらふぢなるお(初):1番目にネタ披露 6位:432点:アキナ(3):8番目にネタ披露 7位:422点:ゾフィー(初):10番目にネタ披露 8位:421点:パーパー(初):5番目にネタ披露 9位:419点:GAG少年楽団(初):9番目にネタ披露 |
【ファイナルステージの得点結果順位】
1位:合計942点(478点):かまいたち:4番目にネタ披露 2位:合計928点(462点):にゃんこスター:5番目にネタ披露 3位:合計922点(467点):さらば青春の光:3番目にネタ披露 4位:合計910点(458点):ジャングルポケット:2番目にネタ披露 5位:合計904点(452点):アンガールズ:1番目にネタ披露 |
2位に終わった初登場の「にゃんこスター」の
NHKの教育番組みたいな、子供だまし的なネタが
審査員の度肝を抜き、快進撃が凄かったわ~っ!!
3位に終わった「さらば青春の光」は、
プレッシャーで力が入り過ぎて、
自分達のお笑いを楽しめてないって気がした!
1位になった【かまいたち】は、
安定感があったな~!(*´▽`*)
そういう訳で『キングオブコント2017』で、
見事【かまいたち】は、優勝に輝いたっ!
これから仕事が一気に増え、
知名度も収入も、一気に上がったらええなっ!(≧▽≦)
これからも、【かまいたち】の
多彩な活躍ぶりを、応援してま~~っす!!
あなたの人生が、笑いと共にありますように!!
愛を込めて!! byみっちー