こんにちは!
お笑い芸人発掘の
パイオニア&クリエイティブリーダー、
お笑いを愛する、みっちーです!
2017年11月23日は、
テレビ朝日のバラエティ番組
【アメトーーク!
~幼なじみとコンビ組んでる芸人~】
を放送したんやで~!
という訳で今回は、
【アメトーーク!
~幼なじみとコンビ組んでる芸人~】
の内容に関して、色々書いてみたっ!
それでは、一緒にチェキラ~!
目次
アメトーク・幼なじみとコンビ組んでる芸人の出演者は?
今回出演したのは、
【チュートリアル】、【オアシズ】、【ロバート】、
【ANZEN漫才】の4組の芸人なんやで~!
【チュートリアル】は、吉本興業所属の
「徳井義実(とくい よしみ)」と
「福田充徳(ふくだ みつのり)」のコンビ。
それから、
【オアシズ】は、人力舎所属の
「大久保佳代子(おおくぼ かよこ)」のコンビ。
【ロバート】は、吉本興業所属の
トリオ芸人やけど、今回出演するのは
「秋山竜次(あきやま りゅうじ)」と
「馬場裕之(ばば ひろゆき)」の2人のみ。
最後に、
【ANZEN漫才】は、浅井企画所属の
「あらぽん・荒木祐(あらき ゆう)」のコンビ。
今、めっちゃ売れっ子の【ANZEN漫才】なんで
色んな不思議エピソードが、出てたわっ!(≧▽≦)
そして、ゲストにモデルの
「大石絵理(おおいし えり)」が
出演したんや。
アメトーク・幼なじみとコンビ組んでる芸人の内容は?
今回の内容は、
下記のような構成になってるで!
1.幼少期から30~40年の付き合い
2.知られざる子供時代の秘話&衝撃的な出来事 3.久々に昔のノリをやってみよう |
せやけど、幼少期から30~40年も
付き合ってたら、お互いが分かりきって
話す事もなくなるんやない??
そして、京都市左京区出身の【チュートリアル】の
「徳井」と「福田」の出会いは、4歳のとき・・・。
出会った幼稚園時代から、
予備校時代まで、同級生だったんやって~っ!
2人は、当時の自分達の事を振り返り、
「定期的にくっついたり離れたりする関係」
だと語ってんねんっ!
なぜか離れられない、
カップルみたいな関係やな~!(;^_^A アセアセ・・・
それから、愛知県田原市(たはらし)出身の
【オアシズ】の「光浦さん」と「大久保さん」も、
小学1年生からの幼なじみ。
大学時代に、「光浦さん」の彼氏を
「大久保さん」が奪った事により、
2人の関係がきまずくなり、それ以来
お互いを『さん付け』て呼ぶようになったという
切ないエピソードが、あんねんっ!(;・∀・)
そんで、福岡県北九州市門司区(もじく)
出身の【ロバート】の「秋山」と「馬場」は、
幼稚園の4歳から吉本の養成所まで、同じ学校に通う
親友同士やったんやで~!
「山本」との出会いは、よしもとの
NSC東京校の4期生の時やから、
今回、「山本」は出てないんやわ。
最後に、東京都足立区(あだちく)
出身の【ANZEN漫才】の「みやぞん」と
「あらぽん」は、1歳の時から同じ保育園に
通っていた幼なじみ!
2人が、足立区あるある歌を歌ってから、
足立区の知名度が、上がったと思うんやけど。
4組が出会った頃の写真・第一印象は?
ここからは、【チュートリアル】、【オアシズ】、
【ロバート】、【ANZEN漫才】の4組が、
最初に出会った頃の写真や、お互いに感じた
第一印象を見て行こう!
チュートリアル徳井と福田が出会った頃の写真・第一印象は?
【チュートリアル】の「徳井」は、
幼稚園の時に、転校してきたんやって!
「徳井」が4歳の時に、「福田」と
出会ってるので、38年間もの付き合いっ!
↑久保田君の誕生日会にて!
<「福田」の「徳井」への第一印象は・・・>
「徳井」が転校してきた最初の頃は、
「福田」とは違うクラスやったそう。
そんで、背が高くてキレイで、
いつもロングスカートをはいてる
女の先生がおったんや!
それが、転校したての「徳井少年」が、
先生のスカートの中に、常に入っとったんやで!
女の先生は、4歳児の男の子が
ふざけてスカートの中に入ってるんやと
思ってたかもしれんけど、「徳井」は
スカートの中で、ガチでパンツを
じっと見とったんや!
もう、この頃から、既に変態やな~。(;・∀・)
<「徳井」の「福田」への第一印象は・・・>
『プレハブの子』っちゅう、印象なんやって~っ!
えっ、何でや??
幼稚園の駐車場の横に、
プレハブ小屋みたいなんがあって
「福田」のクラスは、そのプレハブ小屋
だったらしいわ。
プレハブ小屋に入って、プレハブ小屋から
出て来たから、「あっ、プレハブの子やっ!」
って、「徳井」は思ったんや!
プレハブって!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
「プレハブちゃう!単なる離れや!」と
「福田」が応戦!!
オアシズ光浦と大久保が出会った頃の写真・第一印象は?
【オアシズ】の「光浦さん」と「大久保さん」は、
小学1年生からの幼なじみ。
6歳から40年間もの付き合いっ!
ちなみに、「大久保さん」に関する詳細記事も
↓めっちゃオモロいんで、ぜひ見てみてな~!(≧▽≦)
「芸人オアシズ・大久保の本名や学歴や資格は?エロ女教師の願望?!アメトーク」
「2人とも可愛らしいやんかっ!
何があったんや?!」と宮迫。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
<「大久保さん」の「光浦さん」への第一印象は・・・>
渥美半島の『原田知世(はらだ ともよ)』
みたいな感じだったと「大久保さん」
その当時、「光浦さん」は、めっちゃ
可愛かったらしいわ!
そんで、「大久保さん」が、高校時代の
「光浦さん」は、転げ落ちるように
ブスになって行ったと語ってんねん!
(;・∀・)
<「光浦さん」の「大久保さん」への第一印象は・・・>
当時、「大久保さん」は大人っぽかったと
語る「光浦さん」。
この頃、紙にザラ目の砂糖が付いた
駄菓子が、あったそうや!
その駄菓子を口に入れ、ペッ!と
吐き出していた「大久保さん」!
その仕草に「光浦さん」は、
「カッコイイ~!!」と思ったんやって!
そんで、小学4年生の時の「大久保さん」は
『口ひげ』が濃かったので、アリス(谷村新司)の
一員かな~って思ったんやわ!
この『口ひげ』は、凄いわ~!(≧▽≦)www
ANZEN漫才みやぞんと、あらぽんが出会った頃の写真・第一印象は?
【ANZEN漫才】の「みやぞん」と
「あらぽん」は、1歳の時から同じ保育園に
通っていた幼なじみ!
1歳から31年間もの付き合いっ!
ちなみに、「みやぞん」に関する詳細記事も
↓書いとるんで、ぜひ見てみてな~!(≧▽≦)
「みやぞん(ANZEN漫才)の本名や年齢や出身、経歴や彼女や今の年収は?」
<「みやぞん」の「あらぽん」への第一印象は・・・>
体格もデカくて、性格も優しくて
強かった「あらぽん」!
「あらぽん」は、知恵もあって強くて
「みやぞん」の憧れの的だったんやって!
<「あらぽん」の「みやぞん」への第一印象は・・・>
「みやぞん」は、昔から変わっていたと、
語る「あらぽん」!
納得~!!(≧▽≦)www
皆が「エイエイオー!」という掛け声を
出している時に、1人だけ耳を
塞(ふさ)いでいた「みやぞん」。
だいたい人の話を、
聞いてなかった「みやぞん」。
皆が掛け声をする時に、乗り遅れ
ビックリして耳を塞いだそう。
そんで、時間差で、1人で掛け声を
出し、皆から浮いていたそう!(;^ω^)
ロバート秋山と馬場が出会った頃の写真・第一印象は?
【ロバート】の「秋山」と「馬場」は、
幼稚園の4歳から吉本の養成所まで、
ずっと同じ学校に通う、親友同士やったんやで~!
4歳から35年間もの付き合いっ!
ちなみに、「秋山」に関する詳細記事も
↓めっちゃオモロいんで、ぜひ見てみてな~!(≧▽≦)
「ロバート秋山の年齢や身長体重、キャラのレパートリーや今の年収は?」
「秋山」のお母んが、女の子の格好をさせたくて
スカート?!を履いてたんやって!
ウケるわ~!しかも、スカートの形、変やし!
(≧▽≦)www
<「秋山」の「馬場」への第一印象は・・・>
最初は、ここまで仲良くなくって
嫌だったと話す「秋山」!
まだ、そんなに仲が良くなかった時に、
「秋山」が1人で転び、マットでアゴを
擦ってしまったんや。
その擦り傷が、まるで人に噛まれた様な
傷だったそうやわ。
皆に「誰に噛まれたんや?」と
「秋山」が聞かれ、思わず「馬場にやられた。」
と答えてん!
え~~~っ、濡れ衣やんかっ!
すると「秋山」の親が激怒して、
「馬場」の家に電話。
秋山ん家の玄関に、馬場一家が謝りに来た!
自分はやってないのに・・・という
不思議な顔をした「馬場」がおったんやで!
マジでウケるわ~!(≧▽≦)www
4組の幼なじみだから知ってる相方の子ども時代は?
さて、【チュートリアル】、【オアシズ】、
【ロバート】、【ANZEN漫才】の4組が、
幼なじみだからこそ、知っている
相方の子ども時代のエピソードを
語ってるんや!
それでは、一緒に見て行こう!
チュートリアル福田の子供時代のエピソードは?
<「徳井」の「福田」エピソードは・・・>
「徳井」が、「福田」ってホンマに
凄いヤツやな~!!って思ったエピソードが
あんねんっ!
それは、小学1、2年の時に、
チャリンコに乗って、カブト虫を
採りに行った時のこと。
「ちょっと風邪引いてるかもしれへん。」と
少し体調が、悪そうだった「福田」。
急にチャリンコを止めた!
「ちょっと待って。
気持ち悪いし、吐くわ~。」と、
おもむろに指2本を、喉にツッコみ
「レロレロレロレロ~~~っ!!」
と橋の上から、ゲロったんやって~!
凄い絵図やな!(≧▽≦)wwww
その後、
「よっし!オッケー!」と
何もなかったように、再び
チャリンコで走り出したんや!
バ~っと走って、しばらくしたら
「ちょっと、やっぱ、も1回吐くわ~。」と、
再び橋の上から、喉に指をツッコみ
「レロレロレロレロ~~~っ!!」と、
ゲロったんや~!
こいつ、7才位で、ゲ~吐くの
操れるんや!凄いヤツやな~と
思った「徳井」!
お、お、オモロいわ~!(≧▽≦)
低学年で仲いいから、
弱い所を見せたくなかったという「福田」。
「徳井」は「徳井」で、吐かれても
驚く素振りを見せずに、平然と振る舞ったっちゅう。
2人とも、どんだけ、イキってんねんっ!
チュートリアル徳井の子供時代のエピソードは?
<「福田」の「徳井」エピソードは・・・>
小学校1、2年の時に、
学校の近所に「徳井」が好きな
女の子がおってん!
「徳井」は、その女の子のいない間に
家に勝手に侵入したんやって~!
「庭から入れるな~!」と思い、
庭に侵入すると、その女の子のお母さんが
家から出て来てきたんや。
「こんにちは。」と、サラっと言うと、
家に入らせてくれたそう。
そんで、「徳井」にケーキ出してくれて、
食べてる途中に、その女の子が
帰って来て、ビックリされたが、
「こんにちは。」と言った「徳井」!
その後、その女の子は転校したんやで~!
もう、ヤバいヤツやな~!(;^ω^)
オアシズ光浦と大久保の子供時代のエピソードは?
<「大久保さん」の「光浦さん」エピソードは・・・>
小さい頃から、優等生タイプで、
正義感が強かった「光浦さん」!
クラスによくいる生意気な
イジメっ子が、おってん!
そのイジメっ子が、誰かをイジめてんのを
目撃した「光浦さん」!
いきなり、セロハンテープの土台ごと、
そいつに、投げつけたんやって!
凄い肩強かった!と「大久保さん」!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
<「光浦さん」の「大久保さん」エピソードは・・・>
昔から動物が好きで、ムツゴロウ王国で
働きたいと言っていた「大久保さん」!
そんで、学校の近所の、お堀にいる
アヒルにパンをあげるからと、
皆から、パンをかき集めてたそう。
ある日、掃除の時間に「大久保さん」の
机を傾けたら、カッチカチに硬くなった
大量のパンが、出て来たんやで~!
「全然、あげてね~じゃんか!」っちゅう。
(*´∀`)あはは
オアシズ光浦と大久保の高校時代のエピソードは?
<「光浦さん」の「大久保さん」エピソードは・・・>
高校時代だと、ちょっとイヤらしい事に
興味があるけど、エロ本買う訳にいかんし、
女子やから、大きな声では言えないじゃん!
と「光浦さん」。
その頃、伊丹十三監督の「お葬式」
っちゅう映画の中で、喪服でエッチする
シーンがエロいぞ!と、クラスで話題に!
そんで、誰かがVHS(録画テープ)に
おとして、仲良し6人で順番に
回して見る事に!
「大久保さん」の次にVHSを
貰った子から、「光浦さん」は
相談を受けたんや!
その相談は・・・
「あのさ~、やっちゃん、エッチなシーンの
所だけ、画像が粗(あら)いんだよね・・・。」
そうそう、VHSの録画テープって、
何度も見とると、テープが擦り切れて
画像の画質が落ちて、かすれるんやわ!(;^ω^)
そんだけ、「大久保さん」が
エッチなシーンを、何度も見た!
っちゅう事やろ!!
もう、この頃から、「大久保さん」の
エロ全開やんっ!(≧▽≦)www
ANZEN漫才みやぞんと、あらぽんの子供時代のエピソードは?
<「あらぽん」の「みやぞん」エピソードは・・・>
2人が小学生の時に、住んでいる団地の
階段で動けなくなった、お婆ちゃんを発見!
「上まであげてもらっていい?」と
お婆ちゃんに頼まれ、2人で上半身と
下半身を持って運ぼうとした時、
その衝撃的事件が、起こったんや!
持ち上げた時に、お婆ちゃんの
着ていた肌着がめくれ、乳があらわに・・・。
初めて母親以外の乳を見た「みやぞん」は
パニクり、その場から、いなくなったんやわ!
「みやぞん」が戻って来た時に
「あらぽん」が、公衆電話で救急隊を呼ぶよう
「みやぞん」に頼み、電話をかけに行ってん!
せやけど、パニクり、
再度戻って来た「みやぞん」!
どうしたのか聞くと、救急ボタンの
赤いボタンを押そうとすると、
お婆ちゃんの乳首を思い出し、
押せへんかったんやで~!
ロバート秋山と馬場の子供時代のエピソードは?
<「馬場」の「秋山」エピソードは・・・>
「秋山」は、CMや人のモノマネを
ず~っとしてたんや!
耳に残るCMを言いたくて、
次の日、小学校で発表したいんですよ!
と「秋山」。
何の商品が分からんけど、よくやってたんが
「ストゥストゥ、スットゥリオ、ライストゥンっ、ロンリヘンっ!」
何や、これ~!(≧▽≦)www
あとは、映画「ウィロー」の宣伝時の
英語の発音の言い方が、「ウェロ~っ!」って
言ってて、これをひたすらマネしててんっ!
「馬場」が学校に行くと、
いきなり「秋山」に「ウェロ~っ!」
って言われ、ワケ分からんって感じっ!
<「秋山」の「馬場」エピソードは・・・>
高校入った時に、
イケてなかった「馬場」!
当時のファッション雑誌で、
『いしだ壱成』などが、レトロな
ファッションをしてたんや!
そこで2人は、
「昔のやつを着たらいいんや!」と
お爺ちゃんの服を、着ている時代が
あったそう!
マジか~っ!それは、ちゃうやろ~!
もう、笑えるわ~!(≧▽≦)www
さすがに上下(服)は、お爺ちゃんに
貰えないとの事で、ポロシャツだけ貰い
自分のジーパンと、コーデしていた「秋山」。
しか~し、「馬場」は全身が
お爺ちゃんの服で、コーディネート!
見た目、ただただ、若いお爺ちゃんやで~!
ホンマ、ウケるわ~!(≧▽≦)www
4組が小さい頃にやっていたノリは?
ここからは、【チュートリアル】、【オアシズ】、
【ロバート】、【ANZEN漫才】の4組が、
小さい頃にやっていた、2人だけのノリを披露!
それでは、一緒に見て行こう!
ロバート秋山と馬場の2人だけのノリは?
小学校の頃に、お互いに指差して、
「え”~っ!」、「え”~っ!」って
お互いに、言い合うってやつ。
これが、2人のノリ!
余りにも学校で流行り過ぎて、
先生から禁止命令が、出たほど。
う~ん、2人だけの世界やな~!(;^ω^)
オアシズ光浦と大久保の2人だけのノリは?
当時、合唱部だった「大久保さん」。
「光浦さん」は、合唱部と合唱部の歌が
大好きやったんやって!
せやから、「大久保さん」に
あの曲歌って!と、お願いしてたんやわ!
そんで、合唱部の歌は、繰り返し歌う所が多く、
うわ~っと盛り上がるため、そこの部分で
恐怖と楽しさで「きゃ~~~っ!」と
「光浦さん」が、絶叫するそうな!
大久保:「チコたん、死んだっ!
ダンプにひかれて、チコたん、死んだっ!」
光浦:「きゃ~~~っ!怖いっ!もう、イヤっ!
も1回歌って~!」
全員爆笑!www
大久保:「するとっ、ウサギはっ、
たき火の中に、身を投げて~~~っ!」
光浦:「きゃ~~~~~~っ!!」
全員爆笑!www
これが、2人のノリやっ!(≧▽≦)www
ANZEN漫才みやぞんと、あらぽんの2人だけのノリは?
遊ぶ場所が、少ない足立区。
そんな足立区で、唯一ザリガニ釣りが
出来た池が、あったんやわ!
そんで、ザリガニが沢山釣れた時に、
豊作に感謝する、
お祈りがあったんやって!
ザリガニを両手に持ち、
ひざをついて、ひたすら
「ひ~らり、ひらひら、ひひらひら~!」
と、気が済むまで、やるっちゅう。(;・∀・)
これが、2人のノリやっ!(≧▽≦)www
チュートリアル徳井と福田の2人だけのノリは?
小学校3年の時に、流行ったんは、
『カロリン隊』!
カロカロ言いながら、人を追い詰めて行き
タッチすると、『カロリン隊』が
増えていくというもの。
両手を口ばしみたいに、前に突き出しながら
「カロっ、カロっ、カロっ!」と
人に近づいていくんや!
突かれた人は、その列の後ろに
どんどん続いていくってやつ。
これが、2人のノリやっ!(≧▽≦)www
まとめ
さて、【アメトーーク!
~幼なじみとコンビ組んでる芸人~】で、
出演した芸人たちには、色んなオモロい
エピソードがあったわ~っ!
これからも、【幼なじみとコンビ組んでる芸人】の
多彩な活躍ぶりを、応援してま~~っす!!
あなたの人生が、笑いと共にありますように!!
愛を込めて!! byみっちー